転職

嫌いな上司と仕事を続けることができずに辞めて転職したけど正解だったって話

上司に怒られている部下のイラスト

あなたの会社にもいませんか? こんな上司。

  • 理不尽で自己中心的
  • 自分のやり方を押し付けてくる
  • 人によって対応が変わる
  • 感情の起伏が激しい
  • 仕事ができないくせに威張っている

わたしが以前勤めていた会社に、これらにぴったり当てはまる上司がいました。とうぜんその上司は信頼できないし大嫌い。

ここではその職場で経験したことやどのように働いていたのかを書いたので、同じような悩みを抱えている方の、モヤモヤが少しでもなくなるきっかけになれば幸いです。

上司が嫌いになった理由

まぁ、どんな会社にも嫌いな上司っていると思うんです。でも嫌われ方には違いがあって、

  • 部下や会社のためにあえて嫌われ者になるタイプ
  • 自己中で理不尽な言動で部下に嫌われるタイプ

わたしの場合、後者だったわけです。実際にどんな上司だったのか具体的に紹介します。

理不尽なことを言ってくる

えこひいきする上司

上司が嫌いになった理由その1。

わたしの仕事はルートセールスでした。決まった顧客を回って注文をもらいます。

もともと新規の飛び込み営業はしたくなかったのでルートセールス営業を選んだのですが、この仕事のデメリットは担当顧客の規模によって売り上げが左右されること。

例えば従業員が100人いる企業と3人しかいない企業とでは取引きの規模が違います。また提案できる商材にも限りがあるので売り上げにも限界があるんです。

無理すぎる売り上げ目標を設定する

わたしが担当していた顧客は小規模ユーザーばかりだったので、いくら営業をがんばっても単価が低く売れるものは限られています。

この状況で売り上げ目標を達成するのは無理。それくらい高い目標を上司に設定されていました。

なので達成するためには担当している顧客だけでなく、新規顧客を獲得して新たな収益をあげるしか方法がありません。

でも新規飛び込みが嫌でルートセールス営業の会社に入ったのに、それをしなければならない環境に不満が募っていきました。

人によって態度や待遇が違う

もしこれが同僚や他の営業マンも同じ状況なら文句はないんです。自分の努力不足だと認めます。

でも他のみんなは取引きが多いユーザーばかりで、営業をしなくても勝手に注文が入り毎月の売り上げも達成できる感じなんです。何もしなくても目標達成できるので、日中サボってばかり。

ひいき? と思うくらいあきらかに顧客の割り当てのバランスがおかしいんですよ。

他の同僚には売り上げがあがりやすい顧客を割り当てて、わたしにはその逆。

上司がいくつか譲ってくれた顧客もあるのですが、自分がトラブルを起こしたり、メリットがないと思ったところばかりです。

わたしが嫌われていたのか、あきらかに人によって態度や待遇が違いすぎなんですよ。

それで毎月の売り上げ目標を達成できなければ上司から責められ、会社からの評価も悪くなりボーナスや昇給にも影響していましたからね。最悪です。

営業部の成績が悪ければ、それをまとめている部長(上司)の評価にも影響するので責めるのは分かります。

それならきちんと担当や現在の環境を見直して、部署全体がうまく回るようにしてくれればと思うのですが…

叱るのではなく感情にまかせて怒る

部下に怒鳴る上司

上司が嫌いになった理由その2。叱るのではな怒るところ。

「おい、あの案件どうなった?」

「いえ、まだ何もしてませんけど。来月でしたよね?」

「はぁ? 早めにとりかかっとけよ」

「はい、すいません…」(いやいや、自分が来月に入ったらやっとけっていったくせに、意味わからん)

「まったく、ちゃんとしろよ!」

「すいません」(きょう機嫌悪いわ)

この嫌いだった上司はめちゃくちゃ短気ですぐキレるから怖いんですよ。カァーッとなったら怒鳴り散らすタイプ。

家庭のストレスを会社で発散してるんじゃないかと思うくらい。不機嫌なときは朝から表情を見ればわかります。

だからほんと上司の顔色を伺いながら仕事してるって感じでした。

これが部下や会社のためを思って叱ってくれるのならまだ分かります。でも言ってることがコロコロ変わるしめちゃくちゃで疲れます。

上司としての仕事をしてないくせにいばる

仕事中にパソコンでゲームをしている男性社員

上司が嫌いになった理由その3。

自分はいっつもデスクに座ってネットサーフィンばっかりなのに、部下には横柄な態度をとること。

「お前らは甘い、俺が若い頃は・・・」こんな話を何度聞かされたことでしょう。

社長に対してはペコペコしているくせに、部下にはいばる態度がほんとに嫌いでした。

上司は部署や部下のマネジメントをするのが職務でもあるので、別に第一線で営業しろとは思いません。でもそのマネジメントすらまともにしていないのが気にくわないんです。

さきほど書いたように同僚との顧客の差がありすぎたり、叱るのではなく感情のままに怒ったり、上司らしいことを何1つしてないのにいばって高い給料もらっていることが嫌なんです。

部下を大切にしない

頼りない上司

決定的だったのがわたしが仕事でミスを犯し、ある顧客からクレームが入ったときのことです。

当然、上司にその経緯や対応の相談をしたのですが、同行はしてもらえず自分で謝りに行くことに。

別にかばって欲しかったわけじゃなく、お客さんの怒り具合から上司も連れて行かないとまずいような雰囲気だったんです。

でも何かと理由をつけて同行しようとしない。これで一気に信用がなくなりました。

いざという時に部下も守れないような人にはついて行けない、この人の下で働いていてもプラスになることはないと判断しました。

話せばきりがありませんが、こんな感じの上司でした。最悪でしょ?

嫌いな上司に対してどう接するべきか?

そんな嫌いな上司に対してどう接するべきなのか、わたしなりにいろいろ考えてやってきました。

言動が理にかなっている上司であれば文句もないし、自分の働き方を見直そうと思います。

しかし理不尽で腑に落ちないような言動をとる上司であれば、対応を考えなければなりません。

対処法としては以下のようなことが挙げられるでしょうか。

  • 仕事だと割り切って普通に接する
  • なるべく関わらないようにする
  • ほかの上司や部署に相談する
  • 嫌いな上司に直接言う
  • 上司のいいところを見つける
  • 異動・転職する

なるべく会話をせず関わらないようにしていたら仕事のトラブルが増えてきた

そういう人だと割り切って仕事ができる人はいいでしょうけど、わたしはそう簡単に割り切れるほど心の広い人間ではなかったので無理でした。

なるべく話さず関わらないようにはしていたのですが、直属の上司である場合は毎日顔を合わせますし、会話もしなければなりません。

それに仕事をしているとトラブルや報告すべきことが出てきます。でも上司が嫌いで話しかけたくもなかったので、連絡や報告を怠るようになり自己判断も多くなってきました。

すると報連相ができていないのでトラブルが多々起こるようになってきたんです。

他部署の上司であれば関わらないこともできますが、直属の上司であればやはり関わらないことは難しいです。

仕事と割り切ってきちんと報告や相談はしなければトラブルの原因になります。

同僚に相談したけど愚痴を言って終わり

その上司のことを嫌っているのはわたしだけじゃなかったので、仲のいい同僚には相談をしました。

でもお互いに愚痴を言い合うだけで具体的な解決策は見つからず。

やっぱり文句を言うだけじゃダメですね、行動しないと↓

他部署の上司に相談しようかと思いましたが、無関係な人に相談もできず。直接その上司に本音をぶちまける勇気もなし。

勇気がある人は本音を言うことで状況が改善されるかもしれませんが、うちの上司は怖すぎてできませんでした。

嫌いな気持ちが勝って良い所を見つけるのは難しかった

いくら嫌いな上司でもどこか良い所があるだろうと探そうと試みましたが、一度嫌いになるとなかなか生理的に受け付けませんね。

嫌いな気持ちの方が大きすぎて好きな所なんて見つけられず。

こんな感じで何もやってもダメ。社員も10名ほどの小さな会社なので部署を異動したとしても毎日顔を合わせます。

それで結局、会社を辞めて転職を決断しました。
関 連 会社に不満があるなら前向きにとらえて転職すればいい

嫌いな上司を変えるか、自分が変わるか

わたしの働き方を見てもらえればわかるように、相手を変えることは簡単ではありません。

それが上司ともなると言いたいこともなかなか言えないし、結局我慢するしかなくなってしまうんです。

会社や部下のことを思ってあえて嫌われるような言動をとっているのであれば、まだ納得はできますし我慢もできたと思います。

でも自己中で理不尽なことをいう上司であればついていこうとも思いませんし、これからさき自分が成長できるかも疑問です。いいようにこき使われるだけじゃないかと。

仕事と割り切って働けるならいいですが、そうでなければ働く環境を変えたほうがマシ。嫌いな上司のために自分の人生狂わされたくないですからね。

信頼できる上司だとこんなにも違う

現在、転職した会社の上司には信頼を寄せています。

何かトラブルがあってもかばってくれるし、部下が腑に落ちないようなことは無理に押し付けず納得いくまで話し合います。

また自分の意見を言いやすい環境を作ってくれるのもありがたいですね。なかなか上司に対して不満って言いにくいですが、きちんと聞いてくれてどうすれば改善されるかを一緒に考えてくれます。

このように信頼できる上司のもとで働くのとそうでない場合では、仕事に対するモチベーションも全く違いますし、キャリアアップや成長にも大きな差が出ます。

上司が嫌いならこのまま我慢し続けることにメリットはあるのかじっくり考えて、相手を変えることができないのなら働く環境を変えるなど、自分が変わる努力をしたほうがいいと実感しています。

嫌な上司と一緒に仕事をしたくない人に転職サービスの紹介

嫌いな上司のもとで我慢して働くか、自ら環境を変えるのかは自由です。

ただ今後の関係が良くなりそうもない、キャリアアップも期待できないのなら、新しい職場を探したほうがいいでしょう。

わたしが実際に登録しているサービスを紹介しておきますので、同じ社内で働くのがストレスで、転職したい人はぜひ活用してみてください。

これまで嫌だった経験やこうしたいという希望を伝えれば、条件にあった転職先を探してくれます。

また、

  • 希望にあった求人の紹介
  • 面接や履歴書などのアドバイス
  • 年収交渉

など、さまざまなサポートをしてくれます。

無料ですし活用することにデメリットはないので、遠慮せず相談してみるといいですよ。

ミーティングしている男女
転職を成功に導くおすすめの転職エージェント5社の特徴比較!失敗しない後悔しない為の転職支援をしてくれるおすすめの転職エージェントの比較紹介です。エージェントによって業種や求人数など特徴があるので、気になったところがあればぜひ活用して、転職を成功させましょう。...

嫌いな人と一緒に働くことほどストレスになることはありません。

この先、何年、何十年も嫌いな上司と顔を合わせたくないなら、ぜひ行動を起こすことをおすすめします。

仕事を辞めたい、転職で悩んでいる人におすすめ記事
笑顔のOL

求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。

よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。

・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?

など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。

転職経験5回の私が転職に対する不安に回答

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA