トイプードル

トイプードルがフローリングで滑らないためのおすすめ対策マット

自宅の床がフローリングなので滑ったりコケたりして愛犬が怪我しないか、病気の原因にならないか心配という飼い主さんへ、おすすめのマットを紹介します。

うちのトイプードルも室内で遊んだり走り回っていましたが、床がフローリングなので滑ることが多々あったんですね。

ですが、フローリングの上にマットを敷いてからは、滑ったりコケたりすることもなくなり、思いっきり家の中を走り回っています。

やはり愛犬が楽しそうに走っている姿を見るのは嬉しいものです。ぜひあなたのご自宅にもマットを敷いて愛犬が安全に遊べるよう対策してあげてください。

リビングにはカーペットやラグを敷いています↓
パンダのぬいぐるみで遊んでいるトイプードル

廊下にマットを敷いています↓
フローリングすべり止めマット

マットの拡大写真↓
フローリングすべり止めマット

フローリングの床はトイプードルにとって事故やケガの原因になる

トイプードルはもともと関節や足が弱い犬種で、

  • 膝蓋骨脱臼(パテラ)
  • 椎間板ヘルニア
  • 股関節形成不全
  • レッグ・ペルテス
  • 関節リウマチ

などを発症しやすいと言われています。

ただでさえ関節や足腰が弱いのに、滑りやすく脚や関節に負担のかかるフローリングだと余計に不安ですよね。

またフローリングの床に爪が引っかかって折れたりはがれたりする事故もあるようなので注意が必要です。

うちのトイプードルは関節が悪くなった

我が家の床はすべてフローリングで、愛犬のトイプードルが家中どこでも動き回れるようにしていました。

飼い始めにブリーダーさんに、「トイプードルは関節が弱いからフローリングには注意してあげて」と言われていたのですが、そのときは何も対策をせず。

そのアドバイスをすっかり忘れて、ボールで遊ばせたり、家中を走り回らせていました。

するとやはり走ってスリップして転んだり、床を蹴り上げたときに滑ってうまく走れなかったりすることが多々あり、それからしばらくして後ろ足を引きずるような歩き方をし始めたんですね。

それで動物病院に連れて行ったところ、脱臼との診断。また生まれつき関節が弱いのでレッグペルテスの疑いもあると言われました。

そのとき思ったんです。なぜもっと早くフローリング対策をしておかなかったのかって。

自分がもしツルツル滑る氷の上で毎日生活させられたら、どんなにストレスだろうって。

愛犬の健康は飼い主が守ってあげるしかありません。

フローリングの床は滑りやすく怪我や事故の原因になるので、何かある前にしっかり対策をしてあげてください。

トイプードルがフローリングで滑らないためにマットで対策

トイプードルが床で滑らないようにするための対策方法はいくつかありますが、我が家ではジョイント(繋ぎ合わせる)マットを買いました。

これですね↓
フローリングすべり止めマット

フローリングの滑り止め対策には、

  • フロアマット・ラグ・カーペットを敷く
  • 爪切り・毛をカットする
  • 滑り止め靴下
  • 滑り止めワックス
  • 滑り止めスプレー
  • 滑らない材質の床に張り替える

などあります。

これらの選択肢の中でなぜマットにしたかというと、

まず爪切りや毛のカットはトリマーさんにカットしてもらってるけど効果がなかった。

滑り止め靴下は家の中でずっと靴下を履かせておくのはかわいそうだったから。人間の都合でフローリングにしているのに、その対策をワンちゃんにさせるのはかわいそうだと感じた。

滑り止めワックスや滑り止めスプレーは床を舐めるのが心配。しつけで床を舐めることをやめさせることはできるかもしれませんが、万が一害のある成分が含まれていると危険なので。

ワックスは塗る手間もかかりますし、あまり持続性もないとの声も見受けられるのこまめに塗るのも大変かなと。

それと滑らない材質の床に張り替えるのはコストがかかりすぎます。

それで、手軽でトイプードルにも害のないマットを選んだというわけです。

なかにはフローリングでは走らせない、ジャンプさせない、2本足で歩かせないなんて対策もありましたが、いくら安全性を優先するといっても、愛犬の行動を制限させるのは違うかなと。

やはり飼い主が対策をしてあげるべきだと思うんです。

おすすめの滑り止めマット

ではフローリングの滑り止め対策としてどんなマットがおすすめなのか?

マットといっても素材や特徴もさまざまありますが、おすすめのものをいくつか紹介します。

コスパ・品質・使い勝手良しのマット

こちらのジョイントマットはフローリングに合わせてカットすることができます。

マットの表面が絨毯のような毛になっているので、スポンジタイプのものと比べてより滑りにくくなっています。

ホルムアルデヒドが含まれていないので安心ですし、撥水加工と消臭効果なのでワンちゃんがおしっこをしても大丈夫です。

汚れがひどいときはその部分だけを取り外して洗濯機で洗うことができます。

マットも厚みも4mmしかないのでドアの開閉を邪魔しませんし、床暖付きのフローリングでも暖かさが伝わってきます。

枚数は20枚、50枚~と選択可能で、1枚当たりの価格は200円以下とコスパ良しです。

端っこがめくれにくくクッション性の高いジョイントマット

こちらのマットはブロックみたいに組み込みできるマットなので、そのまま床に置くだけのタイプによくある端っこの浮きがありません。

置くだけのマットだと端がめくれてくることがありますからね。

厚さが2cmもあり、柔らかさにもこだわっているマットなのでジャンプしたり、落ちても衝撃を吸収してくれます。

床暖がない冬のフローリングの冷たさも軽減することができますし、防水なのでおしっこしたり水をこぼしてもサッと拭き取り可能。

ハサミでカットもできるのでフローリングの大きさや部屋のレイアウトに合わせて調整できます。

ホルムアルデヒドの検出テストにも合格しているマットです。

小枚数でコスパも良いマット

こちらのジョイントマットもハサミで切ることができるので自宅のフローリングに合わせて敷くことができます。

ホルムアルデヒドと含まれておりませんし、汚れても水洗いが可能です。

セット枚数が9枚〜なので、そんなにたくさんはいらないという人にはおすすめ。

1枚あたりの価格も200円以下なのでコスパも良しです。

フローリングとマットでは愛犬の走り方が全然違う

フローリングにマットを敷いた途端、愛犬の走り方がまったく変わりました。本人も滑らないと分かったんでしょうね。

駆け出しやボールを追いかけてストップするときの勢いがこれまでとはまるで違います。

逆にこれまではフローリングを歩いたり、走ったりするときはセーブしてたと思うとかわいそうです。もっと早くやってあげればよかった。

マットは滑り止めになって脚や関節への負担を軽減するだけでなく、爪で床が傷つかない、防音の効果もあります。

何より愛犬が安全で楽しそうに走り回っている姿が一番のメリットだと思うので、ぜひフローリングの人はマットを敷いてあげてください。

トイプードルにおすすめのドッグフード
首をかしげているトイプードル

愛犬のフードの食いつきが悪い、肥満気味でダイエットをさせたい、アレルギーがある、毛艶が悪い、皮膚トラブルがある、涙やけが気になるなど、飼い主さんの悩みによって必要なドッグフードは違います。

トイプードルの飼い主さんの悩み別におすすめのドッグフードと選び方を紹介します。愛犬の食事や健康が気になる人はご覧ください。

トイプードルにおすすめのドッグフードと選び方

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA