トイプードル

トイプードルって共働きや一人暮らしの人でも飼えるの? 飼ってみた感想。

トイプードルの写真
  • トイプードルを飼いたいけど、日中は家にいないから心配
  • 犬が独りぼっちになる時間が長いからかわいそうかな
  • 寂しがって吠えて近所に迷惑をかけないかな

トイプードルを飼いたいけど、共働や一人暮らしで家にいる時間が少なくて心配をしている方へ、同じ状況だった我が家のようすや注意点を紹介します。

わたしも犬を飼うこと自体はじめてだったので、上記のことに以外にもエサやトイレ、散歩の事なども不安でした。

でも結果的には問題なく、そして楽しく一緒に暮らせています。トイプードルは犬初心者でも飼いやすいですね。

飼えるかどうかは生活環境の違いがあるので一概には言えませんが、参考になれば幸いです。

家にいる時間が少ないのでトイプードルを飼うことを躊躇していた

うちは夫婦と小学生の娘2人の4人暮らし。わたしたちは共働きで朝8時から夕方18時くらいまでは仕事、子供たちが学校から帰ってくるのは15時過ぎです。

なので平日の朝から夕方までは家に誰もいません。こんな家庭状況なのでトイプードルを飼い始めても、独りで留守番をさせる時間が長くなることは分かっていました。

なので、

  • 家にいない間にケガや病気になったらどうしよう
  • 一緒に過ごせる時間が長い人に飼ってもらった方が幸せなんじゃないか
  • うんちやおしっこはそのままで大丈夫かな
  • エサは足りるかな
  • 散歩に行けないけどストレスが溜まらないかな

こんな不安や心配があって躊躇していたんですね。

だけど飼いたい…

うーん、どうしよう…

そこで同じような環境で犬を飼っている知り合いに話を聞いたり、ペットショップやブリーダーさんに相談をした結果、購入を決意。

飼い始めてからはトラブルもなく、お互い(たぶんトイプードルも)に楽しく過ごせています。

トイプードルを飼う前に不安だったことと飼ってみてからの感想

我が家と同じように共働きや一人暮らしで家にいる時間が短くて迷っている方へ。

わたしがトイプードルを飼う前に心配だったことと、飼ってからの感想を紹介します。

オスとメスどちらが飼いやすいのかな?

トイプードルも性別によって性格に違いがあるとは聞いていたので、どちらが飼いやすいのか気になっていました。

おとなしくて留守番に向いている方が、家にいる時間が少ない我が家にとってはいいかなと。

性格の違いはあるけど、ピンときた子を選ぶべき

一般的にオスは犬の習性なのかボスになりたいという気持ちがあり好奇心旺盛で活発です。

一方メスはやさしくて控えめで要領よく行動するので初心者には飼いやすいと言われます。

この性格の違いをみるとメスが良いように思いますが、我が家のトイプードルは男の子です。

性別による飼いやすさはもちろんあると思いますが、ブリーダーさんやペットショップを回って「ピンときた子」を選びました。

なんか目を見ていたら「飼って」って言われているような気がして。

だってピンときたのにオスだから、メスだからという理由でやめるのはなんか違う気がするんですよね。

飼ってみてオスだからという理由で不便を感じたこともないので、そこを考えるよりも直感や将来的に子犬を産ませたいかどうかで決めた方がいいですね。

トイプードルを探しに行く時の注意点は、こちらの記事に詳しく書いてあるので読んでみてください。
関 連 こんなペットショップとブリーダーはNG!どっちでトイプードルを買うかの判断ポイント!

日中は独りだけどエサ(ご飯)は大丈夫?

食事に関しても気になりますよね。エサをケージやサークルの中に入れっぱなしは衛生的にもしつけにもダメだと聞いていたので、朝あげてから家に帰るまでにお腹が空かないか心配でした。

人間でも朝昼晩のどれかでも食事を抜くと力が出ないじゃないですか。だからトイプードルでも同じなんじゃないかって。

食事は朝晩の2回でOK

食事の量や頻度に関しては子犬か成犬かによっても変わりますが、我が家では子犬の頃からずっと朝と晩の2回しかあげていません。

日中は動き回らず寝ていることが多いので、あまりお腹が空かないのかもしれないですね。

いまは生後1年で体重は2kgほど(成犬になってもこれ以上大きくならないタイプ)で、朝晩共にドックフードを30gずつあげています。

朝7時くらいにあげて、食べても食べなくても仕事に出勤する前にエサの容器はさげます。そして夜は19時くらいにあげるようにしています。

朝ごはんの食べが悪かった時は夜はガツガツ食べますが、夜も同じように食欲がないときは体調不良も考えられるので、しっかりと観察しておいた方がいいですね。

たまに残業で家に帰る時間が遅い時は子供たちがエサをあげてくれているのでいいのですが、一人暮らしで代わりにあげる人がいないなど、早く帰れないことが予めわかっている時は、朝多めにあげていくなど工夫した方がいいでしょう。

水だけは必ず飲める状態にしておく

あとは水だけは常に飲める状態にはしておいた方がいいですね。

サークルやケージにペットボトルを取り付けられるウォーターノズルがあるので、十分に補充してから出かけてください。

冬は良いですが夏場は暑くて熱中症になることもあるので、そこは注意が必要です。

吠えて近所迷惑にならないかな?

わたしたちが家にいる時にうるさく吠えれば注意できますが、留守中に吠えて近所迷惑にならないかも心配でした。

たとえ家の中で吠えていても隣近所の家との距離が近いので、聞こえるんですよね。

窓の近くにケージやサークルを置かないようにする

我が家ではリビングの窓のそばにケージを置いていたのですが、外で人の声がしたり、車が通ると音に反応して吠えていました。

トイプードルってものすごく耳がよくて、人間が聞こえないような音まで聞こえているので、こちらが気づかないような物音まで反応するんですよ。

なので、音に反応して吠えるようであれば、窓際ではなく離れた部屋にケージやサークルを置いて、吠えないように対策してあげた方がいいです。

我が家では日中は場所を変えてお留守番させています。

室内の気温調整はどうすればいいの?

夏は窓を閉めきっていると室内が高温になります。かといって窓を開けっぱなしで外出するのは防犯的にも心配。また逆に冬だと家の中でも寒くなります。

人間はエアコンをつけたり洋服を着て調整できますが、トイプードルは大丈夫なのか心配でした。

暑いと脱水症状を起こしますし、寒い場合はガタガタ震えますからね。

夏と冬はきちんと室内の気温調整をしてあげた方がいい

屋外で放し飼いにしている犬と違ってトイプードルは室内犬なので、長時間一人にさせる時はきちんと室温の管理をしてあげてください。

夏場は26度〜27度くらいにエアコンの温度を設定して、ほぼ24時間つけっぱなしの状態にしています。

冬も寒くないように日中は暖房をつけていますし、毛布などをケージやサークルに入れてあげています。

家にいるときに見ていると、寒い時は自分で毛布のところに行って、きちんと自分で体温調節もしているので用意しておいた方が良いですね。

帰りが遅いときは部屋が暗いとかわいそう

家に帰るのが遅くなると部屋は真っ暗です。

夏は遅くまで外が明るいのでいいですが、冬はすぐに日が落ちるので、暗い部屋に独りぼっちにさせるのはかわいそうという思いがありました。

遅くなるときは部屋の電気は付けています

冬は夕方17時くらいには外が暗くなるので、家に帰る時間には部屋の中も真っ暗です。

平日は子供たちが先に家に帰っているので問題ないのですが、家族みんな遅い時などは電気をつけっぱなしで外出するようにしています。

電気代の問題もありますし難しいところですが、タイマー付きの照明を使うのも1つの方法です。防犯対策にもなりますからね。

天井のシーリングと照明器具の間に取り付けるだけの簡単設置の商品もあります。自動タイマー付き↓

トイレはちゃんとできるかな?

家にいないときにウンチやおしっこまみれだとかわいそうだし、家の中が臭くならないか心配でした。

ケージやサークルに入れておけば部屋中でトイレをすることはありませんが、それでも踏んづけたりウンチを食べたら嫌ですからね。

トイレのしつけをすれば大丈夫

きちんとトイレのしつけをすれば問題ありません。

うちがペットショップから家に連れて帰ったのがちょうど冬休み中だったので、日中に子供達にトイレのしつけをお願いして、一週間ほどでトイレシートにおしっこができるようになりました。

それからはお留守番している時もきちんとトイレシートにおしっこはしています。ウンチに関しては、うちのトイプードルだけかもしれませんが、誰かが家にいるときしかしないんです。

おそらく誰もいないときにウンチをしたら掃除をしてもらえないのが分かっているから我慢しているのでしょう。頭がいいです。

できれば一番最初に家に連れて帰るときは、少しでも長い休みが取れるときが良いですね。

家に連れて帰ってきた翌日から仕事で日中独りぼっちだとトイレのしつけを教える暇がないので。

トイレシートでおしこやウンチをしたらちゃんと褒めてあげて「ここでする」ということを教えてあげ、トイレシートが汚れている時はすぐに交換して清潔にしておいてください。

掃除は大変じゃない?

ラブラドールレトリバーやゴールデンレトリバー、コーギーなどは毛が抜けやすいと聞きますが、トイプードルはどうなのか。

部屋じゅう毛だらけだと掃除も大変ですよね。共働きで忙しいので掃除の負荷が増えないか不安もありました。

ほとんど毛は抜けないの大丈夫

トイプードルはほとんど毛が抜けません。飼ってから毛の掃除をしたことは一回もないです、ほんとそれくらい抜けません。

なので、掃除に関してはトイレやケージ、クッションや毛布の洗濯などが主ですね。

散歩はしなくても大丈夫?

日中は独りぼっちでずっとサークルの中にいるので運動不足やストレスが溜まらないか心配でした。

でも初めから散歩する時間が確保できない事は分かっていたので、運動量の少ない小型犬にしたんですけどね。

散歩はさせなくても大丈夫

じっさい我が家では平日はほとんど散歩はさせておらず、一緒に過ごせる週末にお出かけするくらいです。

家に帰ったらケージやサークルから出してあげて、おもちゃで一緒に遊んであげるだけで問題ありません。

いっぱい話しかけて、ブラッシングをしてあげるなどコミュニケーションをしっかりとってあげればいいと思います。

病気や体調不良の時はどうすればいい?

トイプードルだって生き物ですから、いつ病気やケガをするか分かりませんよね。

いくら仕事が忙しく休めないからといって放置しておくのはマズイですから、夫婦のどちらかが動けるような体制にはしておこうと決めていました。

犬が調子悪いときは頼める人を探す、仕事を休む覚悟を持っておいた方がいい

ペットを飼っていない人からすれば、犬の体調不良を理由に会社を休むなんてあり得ないと思われるかもしれません。

でもペットも大切な家族の一員です、飼うと決めたら責任を持って対応しなければなりません。

わたしも病院に連れていくために会社を休んだこともあります。

別に仕事を休む理由を犬の体調不良だと正直にいう必要もないと思うんです。なかには理解してくれない上司や同僚もいますからね。

ただ休みたい時に休める環境じゃないと、万が一の時のことを考えたら難しいと思います。


以上、共働きの我が家がトイプードルを飼う前に心配していたことと、飼ってみてからの感想でした。

これから飼うかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

やっぱり愛犬を家に独りぼっちにさせるのは心配

ハウスに入っているトイプードル

でもやっぱり家に独りぼっちにさせるのは心配だし、かわいそうという想いはありますよね。

だけど飼いたいという気持ちも分かります。そんな時の選択肢として以下も合わせて紹介しておきます。

ペットシッターやペットショップに頼む

日中のお留守番は良いとして、帰りが遅かったりどうしても仕事を休めない、両親など周りに頼める人がいない場合は、ペットシッターやペットショップに頼るのも1つの方法です。

ペットシッターに関しては勝手に家に上がられることに抵抗ある人もいるでしょうが、自分が世話をできない可能性があるなら調べておいた方が良いでしょう。

またペットショップにお泊まりさせるのも方法としてはありますね。仕事などで家に帰る時間がないとか、エサやトイレの世話をすることが難しいなら何日か預けてもいいでしょう。

我が家も旅行に行く際はペットショップに数日預けています。

そこまでしてトイプードルを飼うかどうかは個人の判断にはなりますが、ペットも生き物ですから大切にしてあげられるかどうかを真剣に考えた方がいいですね。

ペットの様子を監視できるネットワークカメラを取り付ける

それと外出先から自宅の様子をスマホで簡単に見ることができるネットワークカメラもあります。

自宅にインターネット環境がないと設置できませんが、だいたい1万円くらいで売っているのでトイプードルの様子が見える場所に置いておくといつでもチェックできるので安心ですよ。

詳しくはこちらで紹介しているのでご覧ください。

詳 細 安心して外出できる!おすすめのペット用見守りカメラ3選!

トイプードルを飼うかどうかの基準は、一人暮らしでも共働きであっても責任を持って飼えるかどうか

わたしの経験からいろいろと紹介してきましたが、個人的な感想としてトイプードルは頭がよくしつけもすぐに覚えるし、あまり手がかからないという印象です。

ただ、やはり生き物なのでいつ体調不良を起こしたりするか分かりませんし、逆に犬ではなく自分が病気になった場合に、犬の世話をできるのかも考えておいた方が良いですね。

飼うかどうかの判断基準は、きちんと責任を持って飼えるかどうかで検討してみてください。

もし飼うのであれば事前に必要なものと環境の準備はこちらの記事で紹介しています↓
関 連 【初心者】トイプードルを飼う前にやっておくべき準備と必要な物

トイプードルにおすすめのドッグフード
首をかしげているトイプードル

愛犬のフードの食いつきが悪い、肥満気味でダイエットをさせたい、アレルギーがある、毛艶が悪い、皮膚トラブルがある、涙やけが気になるなど、飼い主さんの悩みによって必要なドッグフードは違います。

トイプードルの飼い主さんの悩み別におすすめのドッグフードと選び方を紹介します。愛犬の食事や健康が気になる人はご覧ください。

トイプードルにおすすめのドッグフードと選び方

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA