仕事

うるさい!って言えないあなたへ、会社で独り言が多い人への対策グッズ

うるさくて耳をふさいでいる女性の写真

私が勤めている職場の人の話です。その方をAさんとしましょう。

Aさんは私の横のデスクに座っている方なんですが、仕事中「あ~、これじゃない」「なんだったけな~?」「はぁ〜」ってずっとぶつぶつ独り言を言っています。

最初はなんか横からブツブツ聞こえてくるので、かまって欲しいのかと思い話しかけていたんです。

でもそれが仕事中ずっとなのでさすがに疲れてきました。それからは、これはかまって欲しいのではなく独り言なんだ気づき無視してたんですが、ほんとうるさくて仕事に集中できないレベルなんです。

あなたの会社にも独り言が多い人っていません?パソコンに向かって愚痴を言ったり、咳払いやため息ばかりつく人、なんかずっとぶつぶつ言ってて気になる人。

職場での迷惑行為、ストレスになるランキングでも「独り言がうるさい」は上位に入っています。

そこで、少しでも仕事中のストレスを軽減するために、独り言がうるさい人の原因と対処法を紹介します。

独り言を行ってしまう原因とは?

そもそも独り言とは、自分の声を聞くことで不安や寂しさなど心理的なストレスを解消したり、考えていることを整理する無意識行動だそう。

で、基本的には医学的にも問題ないそうです。

ただ、以下のような独り言はうつ病や統合失調症、発達障害が影響している可能性もあるとのこと。

  • 突然怒りだす
  • いない誰かと会話をしている
  • 急に笑い出す

それぞれ詳しく紹介するので、職場で独り言が多い人がどのタイプなのか確認してみましょう。

かまって欲しくて独り言を言っている

「あー、やってしまった」「うわぁ、これはすごい」とか、いかにもこちらにリアクションを求めている独り言ってありますよね。

見ず知らずの人ならともかく職場の同僚や先輩なら声をかけないわけにはいきません。

こういったタイプの独り言を言う人はかまってほしい心理状態にあります。

心配性なので声を出して確認したい

作業するごとに「これでよし」「OK」とか確認の言葉を発する人は心配性の人。

間違いがないようにとか、ミスしないようにという不安感から自然と確認の言葉を発しているのです。

声に出して考えを整理している

「これがこうだから、こうだよね」とか考えや作業の工程を声に出す人。

これは考えていることを声に出すことで頭の中を整理しています。

暗記するときってぶつぶつ声に出して覚えたりしますよね。あの状態です。

病気など正常じゃない独り言を言うタイプ

打つなどの病気が影響している場合は、

  • 突然怒りだす
  • いない誰かと会話をしている
  • 急に笑い出す

職場でこれをされると少し怖いですよね。独り言の域を超えています。

わたしの隣の席のAさんはこのタイプではありませんでしたが、こういった独り言をいうケースもあります。

小声ならまだしもうるさいと気になるほど独り言が大きくなる原因

基本的に独り言は、人間が無意識におこなう行動で悪いことではありません。

しかし、声のボリュームが大きくて人に迷惑をかけるレベルだと問題ですよね。

では、なぜ独り言がうるさいほどに声が大きくなるのか?

ストレスが溜まっている

独り言の原因の一つはストレスの緩和です。

声が大きくなるということはそれだけストレスが溜まっている証拠。

たしかにAさんも独り言以外にも同僚によく愚痴を言っています。ストレスが溜まるほど自然と声が大きくなるのでしょう。

周りが見えていない

職場はみんなが仕事をする場所です。

そこで生産性を下げるような行動を起こしている自覚がない、人が迷惑していることに気が付かないのは性格の問題です。

自分だけで周りが見えていないのでしょう。

家庭や職場で孤立している

独り言を言う原因に寂しさの軽減があります。

つまり、その人は家庭や職場で寂しい思いをしている、孤立していないでしょうか。

嫌われていたり、無視をされたり、孤独を感じているから、無意識に独り言を言っているのかもしれません。

失敗がトラウマになっている

失敗やミスをしないために声に出して確認作業をする、頭の中を整理するのも独り言の特徴です。

つまり声が大きくなるってことは、その意識が強いってこと。

失敗やミスがトラウマになって二度と同じことをしないために自分に言い聞かせているのではないでしょうか。

独り言を言ってる本人は無意識なのでたちが悪い

上記で独り言の原因を紹介したように、言ってる本人は無意識なんですよ。

本人が意図的にやってわけじゃなくて、気づかないうちに周りに迷惑をかけているので、たちが悪いんです。

私が迷惑を被っているAさんもぶつぶつ、ぼそぼそ独り言を言ってますが、話しかけるとたまに「えっ?」って返されてたんですね。

えっ?この人自分で独り言言ってるの気づいてないの?って思うことがしばしばありました。また話しかけると延々上司の愚痴を聞かされることもありました。

独り言を発する原因にはストレスや心理的に不安を抱えている人が多いようなので、家庭や会社に対してイライラしているんでしょうね。

それになんかいつも忙しそうにしてるんで鬱憤が溜まってるんでしょう。

でも独り言を治すために人のストレスを解消してあげるなんてそう簡単にはできませんし、それが病気の場合こちらでは対処できません。

独り言に反応して話を聞いてあげるくらいしかできませんが、仕事中に何度もそれをやってたら疲れるし、話しかけて愚痴を聞かされるとこっちがストレス溜まりますからね。

もしかするとストレスじゃなくてその人の癖かもしれませんし。

職場の上司にも相談しにくいし、相手に治してもらうのも大変。だから自分で対策した方がマシ

その独り言が気にならない程度のボリュームや内容であれば良いのですが、声が大きかったり、愚痴や疲れたとかばかり言われると、こっちまで憂鬱な気分になって気が滅入るんですよね。

仕事のパフォーマンスだって落ちます。

だからって私もそこまで気が強い人間ではないので、その人に強く注意できないんですよ。

「独り言がうるさいので黙ってもらえますか?」なんて言ったらその人との関係も悪くなるだろうし、上司にも相談しにくい、遠回しに言って良い言葉も見つかりません。

ネットでも検索しても自覚症状がある人が自分で治す方法や、うるさい人に対しての対策は、無視する、ブツブツ言っている理由を聞く、病院へ連れて行くなど、どれも効果が期待できない事ばかりです。

それができれば苦労はしませんよ。面と向かって注意できないから悩んでいるんです。

一番良いのは本人や上司に相談する事でしょうけど、私のように面と向かって言い出しにくい性格であれば、人に期待するよりは自分で何かしらの対策を行った方が賢明です。

仕事中のうるさい独り言を軽減する対策グッズ

ということで、独り言がうるさい方への対策グッズを紹介します。これで少しでも仕事中のストレスが軽減できれば幸いです。

聞きたくない声はシャットアウトする耳栓

やっぱり1番基本的な対策は耳栓ですね。気になる声をシャットアウトするには音を遮断する耳栓が1番手っ取り早いです。私もAさん対策で使ってます。

デザイン系の仕事や音楽を流している職場であればイヤホンやヘッドホンをしてもOKでしょう。でも普通の会社であれば電話にも出ないといけないしで、そこまではできませんよね。

なんとかOKなのが耳栓じゃないでしょうかね。まぁ職場環境によっては耳栓もしづらいケースもあると思いますが、独り言が多い人が座っている方の片耳だけに付けるだけでも効果ありますよ。

何か突っ込まれたら仕事に集中するためですって言っとけば大丈夫でしょう。言葉に出さなくてもその人に対してうるさいアピールにもなるでしょうしね。

視界を遮って集中力アップさせるデスクパネル

これは直接独り言が耳に入らなくなるグッズではありませんが、視界を遮る事で少しでも気にならなくするための物です。

このままじゃ高さが低いので、カレンダーやプリントを貼って高さを出しても良いでしょう。プリントやメモなんかを貼っておいた方が露骨に嫌がっているのを悟られません。

これで集中力を増して独り言が気にならなくなるような環境にしましょう。

ストレス解消のサプリメント

なぜうるさい人のために自分がストレスを抱えないといけないのか納得いきませんが、鬱憤のため過ぎは仕事のパフォーマンスを落としたり、様々な所に悪影響を及ぼします。

それを軽減してポジティブな気分にしてくれるのがこのサプリメントです。手軽に飲めるので、デスクの引き出しに入れておき、独り言がうるさいと思ったら飲みましょう。

リラクゼーショングッズ

こちらはストレスや興奮を落ち着かせるリラクゼーショングッズです。首にかけるだけで自動でマッサージしてくれます。

これなら「肩がこりがひどいので」とか言っておけば、あなたの独り言のストレスを緩和しているのだと悟られることもないでしょう。

首にかけるだけで邪魔にならないし、リラックスできるのでおすすめです。

独り言が多い人はだいたい無意識なので、悪気はありません。でもそれによってこちらが迷惑しているのも事実ですよね。

本人のためにも治してもらうのがベストですが、面と向かって言い出しにくい、上司にも相談しにくい、そもそも上司がうるさいと困っている方は、独り言軽減グッズをぜひ活用してみて下さい。

仕事を辞めたい、転職で悩んでいる人におすすめ記事
笑顔のOL

求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。

よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。

・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?

など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。

転職経験5回の私が転職に対する不安に回答

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    耳栓をするとあの人には聞こえないからいいやと独り言がもっと増えるから逆効果です

  2. 匿名 より:

    耳栓をしてても声が突き抜けてくるんですよ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA