格安SIM

これなら親も安心!中学生におすすめのスマホ!

ママが子供のスマホに欲しい機能ランキング

小学4年生の娘から誕生日にスマホを買ってとせがまれている@tashiteku(タシテク)です(汗

まぁこんな時代なんでスマホを欲しがるのも時間の問題と思ってましたけど、小学校高学年ともなるとスマホを持っている友達もいるようです…

でも小学生でスマホはまだ早いと思っているので、中学生になってから検討する予定です。そういったことがあったので娘に与えても安心なおすすめのスマホについて調べてみました。

タシテク
タシテク
小学校高学年、中学生のお子さんにスマホを買おうと思っている親御さんはぜひ参考にしてみて下さい。

中学生のスマートフォン所有率は年々増えている

驚きのこちらのデータを見てください↓
「中学生のスマートフォン所有率は2016年が76.2%、2015年が62.1%」

いや〜こんなに多いとは思いませんでしたね、ビックリです (゚д゚lll)

しかもわずか1年で14.1%もアップしていますね。このデータを見る限りでも子供のスマホ所有は避けては通れないことだと思います。

子供にスマホを持たせることで不安に思うこと

子供に持たせるスマホの不安

これだけ多くの中学生がスマホを持っているという事実があるので、自分の子供だけ持たせないというのも仲間はずれやいじめのきっかけにならないか心配でもあります。

でも買い与えたらそれに対する不安も当然あるわけです。例えば、

  • 毎月の携帯料金
  • ゲームや音楽ダウンロードでの課金
  • LINEやメール、SNSが仲間はずれやいじめの原因にならないか
  • アダルトサイトや有害なサイトにアクセスしないか
  • 怪しいアプリを勝手にインストールしないか
  • 歩きスマホで事故に合わないか
  • スマホ依存で勉強がおろそかにならないかなど

どうでしょう、同じような不安ありますよね?

たったスマホ1台与えるだけでもこれだけの不安材料があるんです。うちは女の子なので彼氏とコソコソ連絡とったりしないか心配でたまんないですよ(゚Д゚)ノ

これが高校生ならまだ自己管理もできるでしょうけど、中学生はまだまだ心配ってのが本音ですよね。もし自分が中学生でスマホ持ってたら絶対勉強よりLINEやポケモンGOにハマる自信ありますもん。

中学生がスマホを持つメリット

子供にスマホ持たせるって悪いイメージばかりが先行しちゃいますけど、悪いことばかりじゃなくメリットだってあるんです。

子供と連絡が取れる、居場所が分かる

例えば、塾や部活で子供の帰りが遅いと不審者に連れて行かれていないかとか事故やトラブルに巻き込まれていないか、逆に親が仕事で家に帰るのが遅いときちんと家にいるのか心配になりますよね。

うちの娘も通学時に不審者に声をかけられたことがあるのでその点は超心配です。そんな時スマホがあれば自分で警察に通報できるし、メールや電話で無事を確認できて居場所が分かるので安心ですよね!

これは子供だけでなく1人暮らしの両親やシニアでもスマホを持たせていれば安心です。

勉強のサポートに使える

スマホがあれば手軽にインターネットで調べ物もできるので勉強のサポートとして役立ちます。

また英語単語や国語の漢字を覚えるアプリなど勉強に活用できる便利な使い方もできます。

中学生がスマホを持つことが悪いんじゃなくて使い方が問題

中学生がスマホを持つこと自体が悪いんじゃなくて、問題は使い方なんですよね。別にLINEや動画を見てもいいんですよ、親子で決めたルールをきちんと守りさえすれば。

例えば、使用は夜10時までで寝る前はリビングに置いておくとか、勝手にアプリをインストールしないようにさせるとか、使う時間や使用方法を守れば問題ないんですけど、それを守らずにスマホに依存して部活や勉強が疎かになるとそれはダメです。

不安要素はスマホの機能で解消しよう

友達みんな持ってるとか、塾で帰りが遅いから心配など、いざスマホを持たせないといけない状況になった場合、デメリットがありますし使用ルールを決めてもきちんと守れるか心配ですよね?

でも不安やデメリットを解消できるスマホがあったら安心じゃないですか?

ということで、うちの娘に渡しても安心できるスマホを調べましたよ^_^
心配な親御さんもこれを買ってあげれば安心です!

料金も安い中学生におすすめのスマホ

ママが子供のスマホに欲しい機能ランキング

私が選んだポイントは、

  1. 価格が安いこと
  2. 親がきちんとスマホを管理できること

この2点です。中学生ですからね、自由にやりたい放題できないように親が責任を持って管理しないといけません。

自由に使えないことに対して子供が不満に思うかもしれませんけど、親には子供のスマホ使用をきちんと把握、制限する義務がありますからね。何かのトラブルに巻き込まれないようにするのは親の役目です。

TSUTAYAのスマホTONE

ツタヤのスマホtone

月額1,000円〜の格安料金
勝手にアプリをインストールできないように制限できる
スマホの使用時間を設定できる
子供の居場所がリアルタイムで分かる
モニターさんの満足度87.5%

テレビCMでもおなじみのTONEは月額料金がわずか1,000円から使えるというのが魅力的です。料金だけでなく親がきちんとスマホを管理できる機能が満載なのもおすすめです。

例えばリアルタイムで子供の居場所が分かるので、塾や部活で帰りが遅い場合も何処にいるのかが一目で分かります。

使用できる時間やアプリも制限できるので辞書や調べものはさせるけどLINEやインスタなどSNSは控えさせたり、ゲームや音楽で勝手に課金できないようにする、有害なサイトにアクセスできないように設定する事も可能です。

ほんと料金が安く、モニターさんの満足度87.5%の人気スマホですから、お父さんお母さんがガラケーの場合は子供と一緒に乗り換えてもいいでしょうね。機種はAndroid端末となっています。

公式サイトはこちら↓

BIGLOBE SIM

BIGLOBE SIM

月額1,400円〜の格安料金
セキュリティソフトで安心管理
家族乗り換えでお得

プロバイダでもおなじみのBIGLOBEが提供している格安SIM、格安スマホ(MVNO)なので安心して利用できます。BIGLOBE SIMは通話可能なSIMで1,400円/月~使用できます。

私のおすすめは家族での乗り換えです。データ通信容量(パケット)をシェアできるシェアSIMというサービスは、例えば12GBの容量を父6GB、母4GB、子供が2GBのようにシェアして使うことができます。これは家族が多いほど料金がお得になります。

今ドコモやau、SoftBankのキャリアでスマホを使っているなら家族みんなで乗り換えるとめっちゃ安くなりますよ!この機会に子供と一緒に乗り換えがおすすめです。

気になるセキュリティですが、TONEほど細かな設定はできませんが、マカフィー・モバイルセキュリティ for BIGLOBEというアプリが初年度は無料でインストールされていて、ウィルス対策や危険なサイトのブロック、アプリのロック、Wi-Fiのセキュリティ機能などが対策可能なので安心です。

公式サイトはこちら↓

子供のスマホは親が責任を持って管理しよう

中学生がスマホを持ちたい理由のほとんどは「友達が持っているから」でしょう。うちの娘も誰々ちゃんが持ってるから欲しいって言ってます。

高校生だったら自分でアルバイトして自己管理で買わせてもいいですけど、中学生はまだ親がきちんと管理してあげる必要があります。

うちの娘にはもう少し我慢させますけど、私が買うなら制限機能がバッチリなTONEですかね。パパが持ってるiPhone欲しいなんて言ってますけど、まだまだ早い!紹介したスマホで十分です。

小学校高学年、中学生のお子さんにスマホを買おうと思っている親御さんはきちんとルールを作りつつ、親が管理できるスマホを買ってあげて下さい。

TONEはこちら↓

BIGLOBE SIMはこちら↓

毎月の携帯料金を安く抑えたい人に読まれています
携帯代節約

格安SIMを提供しているサービスってたくさんありすぎて、どれを選んでいいか迷いますよね。ここでは料金、サービス、通信の安定性が間違いない5社を紹介します。

それぞれの料金や特徴など、あなたにあった格安SIMを見つけてください。

auの携帯料金を安く抑えたいauユーザーへ。auのスマホに対応した格安SIMの紹介です。毎月2,000円以下で今と同じ使い方ができるので、ぜひ参考にしてみてください。

ドコモから格安SIMに乗り換えたら、毎月8,000円から2,000円以下になりました。毎月6,000円、1年で72,000円もの節約です。ドコモの携帯料金が高いと思っている人は格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

格安SIMでドコモ料金が半額以下に

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA