転職

社員を大切にしない会社を辞めた理由と続けることの弊害

枯れたヒマワリの写真
  • 業務負担が大きく残業ばかりで休めない
  • 給料は上がらないしボーナスもない
  • 人や設備に投資しない
  • 仕事をきちんと評価してくれない

こんな感じで日々ストレスを抱えて仕事をしていませんか?

社員を大切にしない会社で悩みを抱えながら働いていてもヤル気なんて出ないし、毎日楽しくないですよね。私も会社にコマ使いされて働き続けていた経験者で、このまま年をとったら絶対後悔すると思い転職しました。

パナソニック創業者の松下幸之助さんが「企業は人なり」という名言を残してますけど、社員を大切にする会社で働いた方が成長もするし楽しいです。

自分は会社に大切にされていないと感じているあなたへ、経験者として辛かったこと、会社を辞めて良かったことを書きます。悩みが解消されるキッカケになれば。

社員を大切にしない会社に対して抱いていた不満

私が勤めていた会社は経営者が変わり、元経営者の親戚が社長に就任しました。この社長がほんと曲者で、社員のことなんて全く考えていない人だったんです。

私だけじゃなく他の従業員も社長に対しての不信感や愚痴ばかりで、このままじゃ自分がダメになるし会社の存続すら危ういと感じて転職を決意しました。

不満に感じていたのは以下のようなこと。

仕事・働きを正当に評価してくれない

私が一番不満に思っていたのが仕事に対する評価です。この会社では社員の働きぶりとか成果を全然みようとせず、正当な評価をしてくれなかったんです。

こちらが成果や実績を出していないのなら話は分かるんですが、毎年対前年比を上回る成果を上げても給料に反映されない、しかも昇級の時期は全社員一律で同じだったんですね。

これっておかしいですよね。結果を残した社員も出せなかった社員も評価が一緒なら、やらない方がマシって思いません?どうせやっても一緒なら労力を使いたくないって誰だって思うでしょ。

モチベーションが下がり仕事に対する意欲もなくなっていった

そういったことが続き、そのうち仕事に対するモチベーションもだだ下がりになっていきました。やっても給料が変わらないからみんな頑張らない、すると当然会社の業績は悪くなります。そうなると給料も上がらないしボーナスももらえない悪循環になります。

これまでで一番腹が立ったのが給料の減額です。私も含めノルマを達成していた社員は数名いたのですが、会社の業績が悪いという理由で社員全員一律給料5%カットになりました。

社長だけでなく他の社員に対しても不信感が募っていった

もちろんそれも分かります。会社が儲からなければ社員には還元できませんし、無理して給料を高く払っていたら倒産にもなり兼ねませんからね。ただこうした事態(業績が悪くなる)を想定できたのにも関わらず手を打たなかった経営者や上司に腹が立つんです。

結局、貧乏くじを引いたのは真面目に働いて成果を出した社員です。

そうなるとしっかりやっている社員は社長だけでなく不真面目な社員に対しても不満を持ちます。すると当然組織としてもバラバラになり、ますます業績も下がる訳です。

こんな状態でこれから企業が成長して行くはずがありませんよね。社員の働きを正当に評価できない不公平な会社に未来はありません。

関 連 本当に会社に貢献してるのに仕事が正当に評価されないなら早く辞めた方がいい!

業務の負担が大きすぎて帰れない・休めない

この最悪の状態が続き社内の雰囲気も重苦しく、1人2人とベテラン社員が会社を辞めていくようになりました。社員が辞めては募集を繰り替えし、1年で4人くらい入れ替わったでしょうか。新入社員もやはり社内の重い空気に耐えられずすぐに辞める始末。

取引先の担当者も毎回違う人が挨拶に来るので、この会社大丈夫?って思っていたはずです。

人手が足りないので残った社員は激務になった

この頃はほんと忙しかったです。朝も8時から仕事開始なんですが7時には出社して夜は8時9時なんてのはザラ。でもこうやって残業しないと仕事が終わらないんです。

新人が入ってもすぐに即戦力として使えるわけではありません。やはり時間をかけて教育する必要がありますが、忙しすぎて教育どころじゃないんですよね。

だから新入社員には雑用を任せることが多く、彼らも入社したはいいが雑用ばかりでやりがいもなく退職するわけです。こんな負のサイクルに陥ってました。

業績が悪いから人件費をかけられない⇒さらに業績悪化

それからしばらくして自社への求人の問い合わせがパッタリなくなりました。実は後から分かったんですが、社長が求人を取り消していたんです。会社の業績が悪いから新しい人材を入れるコストがないとの理由。

もちろん会社が存続して行くために不要なコストはかけるべきではないし、削っていくべきできです。でもそれが一番大切な社員だったんですね。

人手が足りず業務に追われて新人を育成する余裕がないし、売上も伸びない。挙げ句の果てには業績が悪いから人件費をかけられずに新しい社員を入れない。これじゃ残った社員のストレスは溜まりますし、モチベーションなんて上がるはずがありません。

他にも

  • 必要な研修にも行かせてくれない
  • 会社の営業車のフロントガラスにヒビが入っていても修理しない
  • 子供がインフルエンザで看病する人がいないので休みたいが休ませてくれない

細かいことまで挙げればキリがありません。これらって元をただせば会社(社長)が社員のことなんて考えずに、雑な扱いをしてきたことが原因です。

こんな社員を大事にしない会社に明るい未来はないと思い転職しました

こんな会社で果たして自分はこの先幸せになれるのかと考えたら、とてもじゃないけど不幸になるだけと思ったので辞めました。

休みたくても休めない、やるべきことをやっても評価されない。だから真面目に働かない。こんな働き方に慣れてしまっている自分がいましたが、このままではダメ人間になると思い決心したんです。

言われた最低限のことしかせずに、毎日毎日、愚痴や不満ばかり言いながら働くなんて終わってますよね。ヤル気も気力もなく仕事してるとプライベートまで暗くなるんですよ。これほんとに!

人材の善し悪しでその企業の業績が決まると言っても過言じゃない

社長にとってみれば「お前らサラリーマンは働いて当たり前」かもしれません。でも働きアリのようにしか思っていない人の元で働くのは疲れましたし、こんな社員を大切にしないブラック企業はこれから先、成長どころか存続すら危ういでしょう。

社員同士がいがみ合い、ビジョンも目的もなく働いて業績が上がるわけないですからね。このままストレスを抱えて仕事していたら身が持たなかったので辞めて正解でした。でも思い返せばもっと早めに見切りをつけていれば良かったと後悔しています。

社員の幸せを考える企業の将来は明るい

社員が働く環境に満足していれば仕事への取り組み方が変わります。

  • パワハラ・モラハラがなく上司にも自分の意見が言える、聞いてもらえる
  • 過剰な長時間労働や無理すぎるノルマがない
  • 頑張りを正当に評価してくれる
  • 家族のことなど考慮してくれる

このように社員を大切にする環境であれば、

やる気・モチベーションが上がる

実績も出やすくなる

会社の業績が伸びる

給料やボーナスに反映される

こんな正のサイクルが生まれるんですよ。

会社のルールを変えるのは至難の業、自分が変わった方が早い

やっぱり仕事って嫌々するよりも楽しんだもん勝ちだと思ってます。どうせ同じ給料もらうんだったら楽しい方がいいじゃないですか!

私の経験から社員を大切にしない会社や経営者を変えるのは至難の技です。それがうまくいかずに辞めていった人たちを見てきてますからね。私もその一人ですし。

ルールを変えない会社の愚痴を言っていてもなにも変わりません。相手が変わらないのなら自分が変わった方が早いし、相手に求めない分ストレスにもなりません。

過去を振り返ってみると、もっと早く自分が変わっていればこんなに辛い想いをせずに済んだのにと後悔しています。でも行動したからこそ今の自分があるんですよね。

会社から大切にされていないあなたへ、最後に私からアドバイスです。時間は限られていますから、この先働き続けても幸せになれないと確信しているなら、早めに見切りを付けないとどんどん歳を取り後悔する日が来ますよ。

関 連 これをやればうまくいく!転職を成功させるための秘訣!

仕事を辞めたい、転職で悩んでいる人におすすめ記事
笑顔のOL

求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。

よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。

・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?

など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。

転職経験5回の私が転職に対する不安に回答

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA