格安SIM

OCNモバイルONEのデータ通信専用SIMを選んだ理由と2年間使った感想

ocnモバイルone

安い料金でスマホが使える格安SIM(MVNO)にはたくさん種類がありますが、ここでは私が2年間使っているOCNモバイルONE データ通信専用SIMの110M/日プランの感想を書きたいと思います。

なぜ数多くある格安SIMからOCNモバイルONEを選んだのか、使ってみてどんな人におすすめなのかメリットやデメリットを紹介するので、契約しようか迷っている方は参考にして下さい!

感想は満足、じゃないと2年間も使わないです

最初に結論から言っておきますが、数社あるMVNOの中でもOCNモバイルOCNを選んで正解でした。全く問題なしで満足して使えています。まぁ不満があれば2年間も使わないですからね。

ただ契約するなら日次(1日のデータ容量が決まっている)プランの方をおすすめします。月次(1ヶ月のデータ容量が決まっている)プランにするならOCNモバイルONEじゃなくてもいいかなというのが感想です。

ちなみに私はデータ通信専用SIMを使っていますが、音声対応SIMでもプランは同じです。

OCNモバイルONEを選んだ理由

じゃあなぜ私はOCNモバイルONEの日次プランを選んだのかその理由を紹介します。

日次プランがOCNモバイルONEの最大のメリット

MVNO(格安SIM)の種類はたくさんありますが、比べてみても最近では各社とも料金やオプションなどそこまで大きな差はなくなってきています。

そのなかでも他社と比べて大きく差別化されているのが日単位プランです、これがOCNモバイルONEを選んだ理由であり、最大のメリットです。

月次プランはどこでも扱っていますが、日次プランはなかなかないんですよ。一応、調べてみたらOCNモバイルONE以外にもエレコムのSkyLinkMobileやNTTぷららのぷららモバイルLTEなどは日次プランを扱っていますが、やっぱりNTTコミュニケーションズのOCNブランドが一番安心感ありますね。

逆に日次プランじゃなく月次プランを選ぶのであれば、他社で料金が安く、プランやオプションも豊富なところもあるので、OCNモバイルONEじゃなくても良いと思います。

ちなみに日次プランってなに?

通常キャリアなどでよく使われているのは月次プランで、1ヶ月間の使用データ容量が3GBとか決まっていますよね。そうではなく日次プラン(日次コース)とは1日で使用できるデータ容量が決まっているプランの事です。

例えば月次プランの場合、1ヶ月のうち20日間でデータ容量を使い切ってしまった場合は、残りの10日間はずっと低速になります。
日次プランの場合、その日に容量を使い切っても翌日にはリセットされるので、いちいちパケットを気にしながらスマホを使う心配がありません。また必然的に使いすぎも抑制することができるのが最大のメリットです。

OCNモバイルONEでは現在のところ110MB/日と170MB/日があり、1日のうちにその容量を超えた場合は通信速度が200kbpsになってしまいます。

もし1日のデータ容量を使い切って低速になり翌日まで待てない、どうしても遅いのが我慢できないなら容量追加オプションを申し込みこめば速度制限を解除することもできます。

1日に110MBってどれくらい使えるの?

1日110MBって聞くとなんか少なく感じますけど、1ヶ月で計算すると110MB×30日で約3GBなので、トータルで考えるとよくある月次プランとほとんど変わりないんですよね。

じゃあ110MBっていったいどれくらいの使用量になるのか気になりますよね。OCNモバイルONEのサイトによると大体これくらいです。

スマホの1日のデータ使用量の例

ゲームや動画はそれほど見ない、LINEやネット検索、SNSがメインなら十分すぎる容量ですね。

OCNモバイルONEのデータ通信専用SIMを使った感想

すでに冒頭でも書きましたが、OCNモバイルONEの日次プランには満足しています。感想の前に一応使用環境も書いておきますね。

契約しているOCNモバイルONEのプランと使用環境

端末は2台持ちしていて通話はガラケー、スマホはネット専用で使っています。新たにiPhone7 SIMフリーを購入したので、1台に集約して音声通話SIMへ乗り換え予定です。

【使用しているスマホの機種】
iPhone7 SIMフリー(以前はヤフオクで買ったiPhone4S SIMフリーを使用)

【契約プラン】
データ通信専用SIMの110M/日プラン

【主な使用用途】
ブログの閲覧やSNS、メールの送受信がメイン、動画は見ない。

【使用している地域】
宮崎県の田舎、周りには山も多い。使用期間は2年

で、以下は使用した感想です。

通信が安定していてデータ容量を気にしなくていいところがメリット

  • 通信が安定している
  • データ容量を気にせず使える
  • 通信制限がかかっても翌日にはリセットされる

NTTコミュニケーションが運営しているOCNブランドなので安心ですし、ドコモ回線でLTEとFOMAの両エリアに対応しているので宮崎県の山奥でも通信は途切れることなく安定しています。

そしてOCNモバイルONEの最大のメリットである日次プランなので、通信速度が落ちたとしても翌日には解除されるので安心です。

私の場合、動画はほとんど見ないので通信制限にかかることもほとんどありません。先ほど使用例によるデータ容量の目安を紹介しましたが、SNSやメールメインの使い方なら問題ないでしょう。

もし容量を増やしたいとかプランを変更したい場合は1ヶ月ごとに変更することができますし、もし気に入らなければ解約金もかからない(データ通信SIMの場合)ので他社に乗り換えることもできます。

Wi-Fiスポットが無料なのでノマド作業する人にもおすすめ

あと使う人が限られますが、スタバ、タリーズ、ロッテリアなどのカフェやファーストフード店、鉄道や空港、コンビニなど全国82,000ヵ所あるOCNのWi-Fiスポットが無料で利用できます。

私の場合は宮崎県でも田舎の方なので、OCNのWi-Fiスポットが使えるお店も少ないし、ノマド作業をすることもほとんどないので使ったことがありませんが、都会に住んでいる方や出張が多くある方はそれらを利用すればデータ容量を節約できるのでいいでしょうね。

動画やテザリング、1日の前半でデータ容量をたくさん使用する場合は不向き

普段はあまり動画は見ないんですが、子供にせがまれYouTubeを長く見せてしまった時はすぐに110MBを超えてしまい、その日は使い物にならなくなってしまいます。

それが夜など1日の終わりだったらまだいいんですけど、前半だった場合はその日1日は辛いですね。なので

  • 動画視聴
  • テザリング
  • ゲームアプリ

など1日で多くのデータ容量を消費する使い方には不向きです。Webページの表示も遅くなるし、かなり影響がでます。

【まとめ】OCNモバイルOCNはこんな人におすすめ

実際に使ってみて1日110MB/170MBで足りるような使い方をしている人にはOCNモバイルONEの日次プランはおすすめです。

逆に動画を見る人、日によって使用量が変わる人にはおすすめしません。例えば平日はSNSやメール、ニュースをみるくらいだけど、週末は動画を見るとか、テザリングでパソコンを接続する、1日中ネットを使う場合は110MB/170MBを超えた時点で速度制限がかかり、その日は使いものになりませんので、月次プランか別の格安SIMを契約した方がいいでしょう。

月次プランであればOCNモバイルONEより安くてメリットがあるMVNO(格安SIM)はたくさんありますからね。ということで、私がOCNモバイルONEを選んだ理由と使った感想でした。

タシテク
タシテク
現場からは以上です。


毎月の携帯料金を安く抑えたい人に読まれています
携帯代節約

格安SIMを提供しているサービスってたくさんありすぎて、どれを選んでいいか迷いますよね。ここでは料金、サービス、通信の安定性が間違いない5社を紹介します。

それぞれの料金や特徴など、あなたにあった格安SIMを見つけてください。

auの携帯料金を安く抑えたいauユーザーへ。auのスマホに対応した格安SIMの紹介です。毎月2,000円以下で今と同じ使い方ができるので、ぜひ参考にしてみてください。

ドコモから格安SIMに乗り換えたら、毎月8,000円から2,000円以下になりました。毎月6,000円、1年で72,000円もの節約です。ドコモの携帯料金が高いと思っている人は格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

格安SIMでドコモ料金が半額以下に

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA