転職

派遣で働きながら転職活動をするタイミングと具体的な流れを紹介

PR
転職日程

派遣で働いているけど正社員へと転職したい、でもいつから転職活動を始めればいいのか?

まだ契約満了まで期間もあるし、どのタイミングがベストなのか?

また給料の事もあるので、なるべく空白期間を空けずに派遣終了と同時に働けるようにしたい。

このような悩みを抱える人に、派遣で働きながら転職活動を硬質的に進めるタイミングや方法を紹介します。

派遣で働きながら転職活動するタイミングはいつがベスト?

派遣社員には雇用の契約期間があるため、それに合わせて転職活動をしなければなりません。

そのため、転職活動にかかる時間から逆算して求人探しや事前準備を進めると良いでしょう。

具体的には、派遣の更新月の6か月前がおすすめです。

そんなに前から?と思うかもしれませんが、一般的に転職活動を始めてから決まるまでの期間は3か月~6か月と言われています。

大まかな流れとしては、

6ヶ月~3ヶ月前:どういった仕事に向いているのか、これまでの経験や職歴からキャリアの棚卸、自己分析をする

4か月~3か月前:自己分析をもとに希望する転職先をさがす

3ヶ月前~:必要書類の作成、気になる求人に応募する

1か月前~:内定が決まれば派遣の担当者に契約更新しないことを伝える

ざっくりとこのよう流れです。

もし契約満了月まで半年を切っているという人は、求人への応募から行っても良いですが、焦って後悔しない転職先に就かないように気を付けてください。

そういった方へおすすめの方法や具体的な内容については後ほど紹介します。

もし早めに内定がもらえら転職先に相談してみよう

だいたい更新切れの3か月前くらいから求人に応募して転職活動を始めます。

その際、すぐに内定をもらえることもあるでしょう。

実際に、わたしも3か月前に内定をもらえたのですが、派遣期間が3か月残っていたので内定をくれた企業に入社は3か月待ってくれとお願いしました。

それで全然OKでした。

転職エージェントの担当者に聞いた話によると、「2~3ヶ月だったら待ってもらえる」ことが多いようなので、内定をもらえたら相談してみると良いでしょう。

もし、転職先がすぐにでも来て欲しいと言って来たら、派遣担当に相談するしかありません。

派遣期間が満了になるまで途中で辞めることはできませんが、そこは相談をして派遣先にも迷惑が掛からないような形で折り合いをつけてもらうしかないでしょう。

派遣で働きながら転職活動をする具体的な流れ

では派遣として働きながら転職活動を効率よく進めるための流れを見ていきましょう。

契約満了まで半年以上ある場合

派遣で働きながら転職活動するタイミングは、更新月の6か月前からがおすすめと説明しました。

では、半年以上期間がある人は何もしなくていいのか?

あまりに早くから求人を探す必要はありませんが、時間があるのであれば自己分析や気になる業界や職種の情報収入をしておくと良いでしょう。

業界や職種の情報収集については、できれば経験者に聞くのがベストですが、もし周りに相談できる人がいない場合は、キャリーナというサービスを活用してみて下さい。

このサービスはさまざまな職種・企業の社員から直接話を聞くことができます。

料金は基本無料ですが、なかには30分500円のようにお金がかかる人もいます。

それでも経験者から生の声が聞ける思えば安いもんです。

ぜひ直接、経験者にどういった仕事なのか、やりがいや大変さ、その他気になることを聞いてみましょう。

契約満了6ヶ月~4ヶ月前

契約満了の6か月からいよいよ動いていきます。

自分のこれまでの経験や経歴、得意なことアピールポイントを紙に書き出してみましょう。

これはキャリアの棚卸と言って、自分がどういった仕事に向いているのか、どのような仕事が好きなのかを明確にする作業です。

自己分析ってとても大事で、得意じゃない事、向いていない仕事に就くと失敗します。

人と話すことが苦手な人が給料が高いからという理由だけで営業職についてもストレスですぐに辞めたくなるのは間違いありません。

不器用な人が細かな作業をするのも向いていないでしょう。

このように自分はどういった仕事が向いているのか、好きなのか、過去の経験や性格から分析してみましょう。

契約満了3ヶ月前~

契約満了まで3か月を切るくらいから実際に気になる求人に応募していきます。

昼休みや隙間時間を活用する

昼休みに求人を探したり、家に帰ってから履歴書を作ったり、空いている時間は有効に転職活動に使いましょう。

わたしは昼休みにスマホで求人も探していましたし、昼食を取らずに昼休みの1時間でハローワークを往復したこともあります。

同僚や派遣先の人にばれないように、時間を有効に使ってください。

気になった会社はどんどん応募する

少しでも気になる企業があればどんどん応募しましょう。

数打ちゃ当たるではありませんが、応募数が多いほど内定の確率も上がります。

もし複数から内定がもらえればラッキーです。

自分が一番転職したい企業を選んでください。遠慮はする必要ありません。

面接は「終業後」にしてもらう

書類選考が通っていざ面接となったら、相手の企業に終業後の時間帯にしてもらいましょう。

派遣に限らず働きながら転職活動をしている人は多いので、夕方からでも面接をしてくれます。

派遣は時給制なので面接のたびに休んでたら給料が減りますし、毎回有給取るのも大変ですからね。

実際、わたしは夜の19時から面接をしてもらいましたが、社長と社員さん1人が残ってくれていました。

仕事が終わって面接ってバタバタしそうですが、定時で上がって一息ついてから臨めば大丈夫です。

派遣担当には内定が決まったら転職の意思を伝える

これは人によって意見が分かれますが、派遣担当に辞めるということは内定が決まってからで良いと思います。

例えば、求人への応募を始める3か月間から派遣担当に退職の意を伝えておいて、万が一内定がもらえなかったらどうしますか?

「やっぱり契約更新します」って言いにくいですよね。

退職の意を伝えて本気で転職活動するために尻に火をつけるという人もいますが、個人的には自分でリスクを高める必要はないかなと。

退職の意は契約満了の1か月前に申告すれば良いので、内定が決まってから伝えれば良いんじゃないでしょうか。

契約満了まで半年を切っている、転職を成功させたい人は事前に転職エージェントに登録する

  • 契約満了まで半年を切っている人
  • 自分一人で自己分析やキャリアの棚卸ができない
  • 求人を探すのが難しいと思う人
  • 転職を効率的かつ成功させたい人

こういった人は転職エージェントに登録しておきましょう。

これはほんとおすすめします。

転職エージェントとは、求職者であるあなたと企業との間に入って転職の支援をしてくれるサービスのことです。

具体的には、

  • あなたの希望や経験にマッチした求人の紹介
  • 年収の交渉
  • 面接や履歴書のアドバイス

など転職者にはありがたいことを無料で行ってくれます。

転職エージェントの働き

働きながらの転職活動って大変です。

自己分析して、履歴書などの書類を作って、求人を探して・・・

これ全部を一人で働きながらやっていたら時間が足りませんし、当然質も落ちてしまいます。

転職エージェントを活用すれば、自己分析や職務経歴書などの書類作成の手伝い、面接のアドバイス、求人の紹介などいろいろサポートしてくれます。

これはわたしの経験ですが、ハローワークや転職サイトに登録しても、なかなか希望する条件の転職先が見つからなかったら、だらだら時間がだけが過ぎて転職しないままの状態になることが多いです。

転職エージェントなら担当者から求人を紹介してくれるので、無理にでも転職活動を進めることができます。

それに自己分析や自分が本当にやりたい事、向いている仕事を理解するって難しいです。

それをサポートしてくれるので活用しておいたほうが絶対いいです。

おすすめは大手の転職エージェント

転職エージェントサービスはたくさんありますが、大手を利用したほうが間違いありません。

まず、非公開求人という「そこしか持っていない求人」がたくさんあるからです。

転職サイトやハローワークでは見つからない求人をたくさん持っているので選択肢の幅が広がります。

また、大手であるほど支店も多いし、スタッフのサポートも手厚いです。

登録しておくべきサービスは以下の2つ。

◆転職成功実績、求人数、拠点数ともにNo.1の『リクルートエージェント』

リクルートエージェント

あらゆる業種の求人を持っており、ハローワークなどでは公開されていない非公開の求人もかなりの数あります。

求人数が多いということは、それだけ選択肢が広がるということですから、利用しておくべきです。

おすすめポイント
  1. 業界最大級の求人数
  2. ここにしかない非公開の求人が12万件以上あります。これだけの選択肢があるわけですから、希望にマッチした求人に出会える確率は高いです。

  3. 実績豊富なアドバイザー陣
  4. リクルートエージェントは、ほとんどの業界・各業種に精通しており、経験豊富なキャリアアドバイザーが求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選して紹介してくれます。

  5. 各地に拠点がある
  6. リクルートエージェントは関東、関西はもちろん、東北や北海道、中国地方、九州にも拠点があります。地方で転職活動したい人にもおすすめです。

\ 転職支援実績No.1 /

リクルートで無料相談してみる

業界最大の求人数
そのうち20万件以上が非公開求人

◆求人数、サポート体制業界トップクラス、転職者満足度No.1の『doda』

転職者満足度ナンバーワンのdoda(デューダ)

こちらもリクルートエージェントと並んで大手のサービスです。

非公開の求人も多くありますし、何より転職者満足度No.1ですからね。それだけ活用して良かったという人が多い証拠です。

おすすめポイント
  1. 業界最大級の求人数
  2. 極秘プロジェクトや新規事業などdodaでしか見れない限定求人が多数あります。求人の選択肢を増やすために、ぜひ活用すべきです。

  3. 手厚いサポート体制
  4. dodaにはキャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の2名体制でサポートを行ってくれます。履歴書などの添削から面接対応まで手厚くサポートしてもらいましょう。

  5. キャリアタイプ診断
  6. 経験やスキルから向き不向きなど分かるキャリアタイプ診断がおすすめです。納得する転職先を見つけるには自分を知ることは欠かせません。

\ 転職者満足度No.1 /

dodaで無料相談してみる

10万件以上の豊富な求人数
doda限定求人も多数

これらはもちろん無料ですし、大手で安心なのでぜひ活用しましょう。

また平日の夜間、土日、祝日も対応してくれるので仕事が忙しい人でも安心して利用できます。

楽しく働ける職場が見つかりますように!

サービス名リクルートエージェントDODA(デューダ)
求人数業界最多15万件以上の一般に公開していない非公開求人あり10万件以上
そのうち80〜90%は一般に公開していない非公開求人
強い業界や職種ほとんどの業種を網羅ほとんどの業種を網羅
特徴求人数、転職支援実績共にNo.1
スタッフの対応も迅速丁寧
強み診断が評判良い
転職者満足度No.1
カウンセリング受付時間土日・平日20時以降も面談可土日・平日20時以降も面談可
公式サイト>> 詳細はこちら>> 詳細はこちら

内定が決まってから退職までの流れと必要な手続き

内定が決まったら派遣会社に退職の手続きを行わなければなりません。

その流れや具体的な手順を見ておきましょう。

1か月前に派遣担当に退職の意と伝える

内定がもらえたら退職の意を契約満了の1か月前には伝えましょう。

必要な書類の準備や派遣先への連絡は担当がしてくれるので、伝えるだけでOKです。

正社員のように退職届も不要です。

残りの期間で引き継ぎ作業をする

契約終了が決まったら残りの期間は引継ぎ作業をします。

あとは問題を起こさずにそつなく日々の業務をこなしましょう。

最終日は挨拶をする

派遣最終日はこれまでお世話になった派遣先の社員さんらにあいさつをしましょう。

菓子折りを持って行く人もいますが、これは気持ちなので自分がやりたければやればいいし、不要だと思えば持って行かなくてOKです。

自分の気持ちで決めてください。

派遣をしながら転職活動するタイミングは今

派遣をしながら転職活動するタイミングは6か月前からですが、気持ち的には「今」です。

辞めたい、正社員になりたいと思ったのなら、今すぐにできる事から始めましょう。

契約満了まで半年切っているなら転職エージェントに登録して支援してもらえばいいし、半年以上あるなら、本を読んで勉強したり、資格を取ったり、業界や職種の情報収集のためにキャリーナで経験者に相談してもいいし。

とにかく、この記事を読んでいる「今」が行動を始める時です。

納得する転職先が見つかり内定がもらえますように。

応援しております。

仕事を辞めたい、転職で悩んでいる人におすすめ記事
笑顔のOL

求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。

よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。

・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?

など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。

転職経験5回の私が転職に対する不安に回答

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA