「はぁ、また明日から仕事か」
「体が重くて起きられない」
「休みまで後5日もある」
「気分が憂鬱で会社に行く気がしない」
そんな「仕事が楽しくないあなた」へ朗報です。
仕事が楽しくないのは、あなたがあなた自身の事をよく分かっていないことが原因。
そこで仕事を楽しくするための簡単な方法を教えましょう!
読みたい所をクリック
仕事が楽しくないのは自分を知らないから
自分で自分のことを本当に分かっていないと、
- 合わないことをやっているから仕事が向いていないと思ってしまう
- 市場価値を分かっていないので給与に不満が出る
- 自分の性格を理解し受け入れていないので人間関係がうまくいかないなど
これらが仕事が辛いとか楽しくないといった思考に陥ってしまう原因になるんです。
自分の事?そんなの知ってるよ!って思ったあなた、すぐに強みや性格って答えられますか? 答えられた方は自己評価ではなく他己評価でそうと言い切れますか?
仕事が楽しくない人ほど「正しい自己評価」ができておらず、自ら楽しく仕事するチャンスを潰してしまうんです。
今までやってきた経験やあなたのスキルを求めている企業や人が必ずあるのにも関わらず、勝手にそう思い込んでチャンスを逃してしまうってすごく勿体無いことだと思いません?
楽しく仕事している人の共通点
逆に毎日仕事が楽しくて仕方ないって人はきちんと自分のことを分かって働いています。
あなたが普段から不満に思っている事にも満足していて、それはきっとあなたとは逆のはずです。
あなたに当てはまるものはありますか?
仕事とプライベートがきっちり区別できている
毎日残業ばかりで定時退社なんてほとんどできない、休日出勤することもしばしばで休みがない人。
このような人は仕事が楽しいなんて思えませんよね?
だってこんな働き方って会社のために生きているようなもので、プライベートな時間がないと息抜きもできずストレスばかりが溜まっていくでしょう。
でも仕事が楽しい人はそこがきっちり区別できています。自分の能力をきっちり把握していればキャパシティ以上に仕事を受けないこともできますし、責任感が強く最後までやらないと気が済まない、断れない性格も受け入れていれば事前に回避できるはずです。
社内の人間関係も良好
社内で孤立してませんか? 同僚や上司など職場できちんとコミュニケーション取れてますか? 会話力や正しく人と接しているかどうかは自分では気づきにくいものです。
自己主張が強い、相手の意見を否定する、ネガティブな発言が多いなど、自分の性格や言動を把握しておくことで適切に相手と接することができます。
楽しく仕事ができている人は自分の性格を理解し受け入れて上手に対応できてます。
自分に向いている仕事に就ている
適材適所って言葉がありますが、誰にでも向き不向きはあります。
自分に合った職業に就いているかどうかは、仕事が楽しいか楽しくないかの大きな分かれ目です。
好きな仕事、向いてる仕事に就ている人はきちんと自分の強みを分かっています。
外科医時代は苦手な手術が嫌で鬱病にもなったそうですが、楽しくないことを続けると精神的にも肉体的にも悪影響が出てきますので、早めに判断して方向転換することは大切です。
その結果、ノーベル賞受賞という偉大な功績を収められたんですからね。
このように向いている仕事は結果も出やすし、それが楽しさに繋がります。
給料に満足している
自分はこれだけ頑張っているのになぜ評価してくれないんだ、もっと給料上げてくれ、ボーナスももっとくれ!って思ってませんか?
給与の査定って会社の社長や上司が行う事です。いくらあなた自身が仕事を頑張っているからと言って、それが上司の評価とイコールとは限りません。
だって毎月20万円分の働きしかしていないのに30万円欲しいといっても、それは無理な話でしょ。
年収に満足している人は、きちんと自分のスキルに見合った市場価値を分かっていて、それをもらうことができています。
仕事が楽しくなるためには客観的な評価が必須条件
上記の事に満足している人って突き詰めていくと、他人が認める本当の自分の価値を分かっている人なんです。どれか1つ欠けても本当に心から楽しいと思う仕事はできないでしょう。
そんなの無理?
そんなことありませんよ!すべて満たすことができる仕事って必ずあるんですよ。その可能性を間違った自己評価で閉ざしちゃダメなんです。
勝手に諦めて5年後10年後も楽しくない仕事を続けたくないですよね?
100%確実に言えることは「本当の自分の価値を知ることをしないと毎日楽しく仕事なんてできない」ってことです。
時短や節約術でテレビにも引っ張りだこ、中央大学ビジネススクール客員教授でもある勝間和代さんを知ってますか?
勝間さんの著書には自分を知るには「客観的評価」が最も大切と書かれています。ほんとその通りで、あなたが思っている自分と他人から見たあなたは違います。
あなたが満足する職場環境で楽しく仕事をするためには「間違った自己評価」ではなく「正しい客観的評価」で自分を知ることが最も大切なんです。
どうやって自分の価値を知る?
じゃあ、どうすればいいのか?
その答えは今、最も注目を浴びている転職エージェントサービスです。勝間和代さん自身も転職エージェントの力を借りることが自分の評価を確認するための具体的な方法と述べていて、ご自身の経験からも3つ以上のエージェントサイトにはとりあえず登録しておくべきだと言っています。
勝間和代さんもエージェントの力を借りて着実にキャリアアップしてきた方ですからね。この転職エージェントサービスはプロのアドバイザーがあなたの市場価値を客観的に判断するので、あなたがこれまで思っていた自分の性格や強みとは違った評価をするかもしれません。
でもそれこそが本当のあなたなんです。
そのことを早い段階で知っておくことが今後の選択肢を大幅に増やすきっかけになり、仕事を楽しくすることに繋がります。
なので仕事がつまらなくて転職も真剣に考えているのなら相談してみるといいでしょう。
毎日楽しく仕事をするきっかけを作るサービス
転職エージェント以外にも手軽なサービスがあります。本気で転職することまで考えていない方は、日本で最も利用者が多く実績がある代表的なサービスを使ってみると良いですよ。
これで客観的評価を確認することで、あなたの知らない自分の強みや性格が見えてくるはずです。
◆ 仕事が楽しくない人たちの80%以上が使っている本格的サービス↓
⇒ グッドポイント診断をやってみる
◆ 5分でサクッとできる適性検査、市場価値診断サービス↓
⇒ ミイダスで適性検査をする
2つとも全て無料で利用できます。
「しっかりと自分の価値を知りたい」という方にはリクナビNEXTが絶対にオススメです。
テレビCMもやっているのでご存じの方も多いと思いますが、リクナビNEXTはエージェントサービスを利用する人の10人中8人以上が使っている鉄板サービスです。
会社の同僚や上司にバレないか気になる方でも安心の匿名性なので、人に知られることもありませんし、しつこく連絡が来ることもありません。また無料で利用できますし、いつでもやめることができるため得することはあっても、損することはまずありません。
小さな一歩があなたを変える大きなチャンスになるかも
この小さなキッカケが仕事が楽しくて仕方ない毎日へと変える大きなチャンスになるかもしれません。
行動を起こさず自らの可能性を閉ざしていたら「5年後も10年後も今と変わらず」ですよ!
これは100%確実に言えます。想像して下さい、1年後も変わらずダルいと言いながら会社に行くのとワクワクしながら行くのどっちが良いですか?
紹介したリクナビNEXTであれば登録後に企業側からあなたの性格や強みに合ったスカウトが来ます。もし自分に合いそう、気になる企業からのスカウトオファーがあれば試しに話を聞いてみればいいんです。匿名なので当然気に入らなければ何もせずにそのままで問題ありません。
どんな企業、職種からオファーが来るのかを知るだけでも価値があると思いません?
それがまず最初の1歩であり、今後の未来を変えることにつながります。
今の仕事が楽しくない、少しでも不満があるなら自ら楽しめる仕事に就けるよう行動を起こしてみて下さい。
「仕事が楽しい」って毎日過ごしている人は本当の自分の価値を分かっていて行動を起こした人です。ぜひあなたも!
自分の市場価値を判断してくれる本格的おすすめサービス↓
⇒ グッドポイント診断をやってみる
※どちらも無料です。
求人の紹介や履歴書の書き方、面接のアドバイス、年収の交渉などさまざまな転職支援を無料でしてくれる転職エージェントの紹介です。
よくある質問や各エージェントの特徴についてまとめています。エージェントによって扱っている求人数や業界に違いがありますので、自分の希望する業界や職種に合わせて選んでみてください。
・転職回数が多いと不利になる?
・未経験で異業種に転職できる?
・派遣社員から正社員になれる?
など、転職に関する疑問や悩みに転職経験5回の私がお答えします。あなたの抱えている悩みを解決するきっかけになるはずです。