宮崎県ネタ

[宮崎在住36年]の僕が宮崎に移住をおすすめする3つの理由と支援情報を紹介

宮崎市移住センタースタッフの皆さん

ここ最近地方への移住が注目されてきてますね。

東京から高知に移住したブロガーイケダハヤトさんも自身のブログでたびたび地方への移住を進めています。

また私が毎週見ているNHKの人生デザインU-29でも地方へ移住、Uターンした若者の特集をやってました。

番組内でも都会から田舎に移住してきた若者のコメントで「人、自然、食べ物、仕事も豊か」と言っている方がいました。

私は宮崎県に36年間住んでいますが確かにそう思います。都会で生活していたこともありましたが、田舎に戻ってくると改めてその良さを実感します。

やっぱり田舎って人が暖かいし、自然も豊かで魚や肉、野菜など食べ物もすごく美味しいです。

神奈川から広島の尾道市に移住された人生デザインに出演されていた方は、「地方の人って毎日こんなうまい魚食ってんの!」って感激してました。食べ物一つとっても地方には都会にはない良い所がたくさんあります。

そして私が住んでいる宮崎県にはぜひ住んで頂きたい魅力がありますので、都会から引越しして宮崎に移住を考えている方、Uターンで地元に戻って来たいと思っている方、Iターン、Jターンの方たちもぜひチェックして下さいね!必見ですよ!

これからますます地方が熱くなってきますよ〜!

宮崎が移住に適している理由

宮崎県日南海岸の風景

私の生まれ育った南国宮崎がなぜ移住する地域として適しているのか?

それは仕事や子育てなど生活しやすい環境であることが理由です。

具体的に見ていきましょう。

食費などの物価が日本一安い

priceのロゴ

宮崎は温暖な気候で海や山など自然豊かです。そこで取れるお米や肉、野菜、果物など安くて美味しいんです。なんじゃこら大福もおいしいですよ♪

そんなうまいものが安くで手に入ります。地方の人は毎日こんなうまいのも食べてんの?って言われるくらい食は豊かなんです。

また都会での家賃の相場は分かりませんが、狭い間取りで結構な金額しますよね?
宮崎の賃貸アパートや一軒家の家賃は3万円位からでも全然あります。

私が以前住んでいたアパートは、3DK(駐車場2台込み)で3万7千円でした。もちろんお風呂もトイレも付いていて、部屋数も多いので良い物件でしたね。

5万円以上出せば新築の一軒家が建ちますよ!

総務省の「平均消費者物価地域差指数(2013)」によれば、消費者の物価指数が高い地域トップ3は、

  • 横浜市 106.0
  • 東京都 105.9
  • さいたま市 103.3

そして最も低いのが宮崎市の97.1でトップの横浜市との差は9.2%になります。

当然所得自体も都心と地方では変わってきますが、物価が安くて生活しやすいのは、私が身を持って実感しています。

子育て支援が充実!いい子が育つ都道府県ランキング1位

子供の手を引いている写真

お子さんがいる家庭にとって子育て支援は非常に重要ですよね。

現在は共働きする家庭が増えてますので、子育てに理解のある職場環境や保育園の問題、子どもの医療費など手厚い支援がある地域の方が助かります。

宮崎がその点で充実しているところは、

乳幼児(未就学児)までの医療費が無料

小さな子どもはすぐに病気をもらったり怪我をします。医療費だってバカになりませんよね。それが宮崎市はタダなんです。

保育所の待機児童数がゼロ

よくニュースで待機児童が多く子どもを保育所に預けることができないなんて聞きますが、宮崎はそれがありません。

うちにも子どもが2人いてずっと保育園に預けていますが、入れなかったことはありません。

ちなみに厚生労働省によると平成27年度の東京都世田谷区の待機児童数は1182人でした。この開きを見ると圧倒的に子育て環境の違いが分かりますよね。

子育て支援センターが宮崎市内だけでも33箇所ある

育児に関するお悩みや相談などを受け付ける子育て支援センターの数が多く充実しています。

これは中核市の中で1位なんです。

そして、文部科学省が毎年行う全国学力・学習状況調査を元に学力以外の「子どもの育ちの質」について総合的に評価した「いい子どもが育つ都道府県ランキング」では2007年と2010年に全国1位を獲得しています。
また2014年は2位と上位にランキングしています。

このように親が気持ちにゆとりを持って子育てできて、また子供に触れさせたい自然もたくさんあり、延び延びと成長できる宮崎は子育てに向いてる地域だと言えます。

通勤、通学にかかる時間が日本一短い

電車のつり革の写真

みなさん会社や学校に行く際に通勤時間はどれくらいかかっていますか?

総務省統計局の通勤時間の状況データによると宮崎の通勤時間は17.5分で日本一短いんです。

一方一番長いのが神奈川県の49.4分となっています。

ちなみに私は通勤に車か自転車を使っていますが、それぞれ15分ほどです。音楽を聴きながら通勤してますが、いつも3曲目を聴き終わらないうちに到着します。

以前千葉の幕張で仕事をしている友人に話を聞いたら電車で片道1時間半くらいかかっていると言っていました。往復で3時間、それを毎日とか考えられません。

ギュウギュウの満員電車に揺られながら毎日乗るなんてそれだけで疲れそうです。

またそれだけ通勤に時間がかかると言うことは、家に帰る時間帯も遅くなるため、夕食の時間が遅くなったり、家族とだんらんする時間も少なくなりそうです。

宮崎で生活すれば通勤にかける時間を削減できますから、趣味など他のことに時間を使ったり、夕食も早く取れますので健康的な生活ができるというメリットもあります。

あと震災やトラブルで電車がストップするとモロに影響を受けますよね。家まで何時間もかけて歩いて帰ったり、タクシーに乗るのに行列に並んだり大変じゃないですか?そういった心配をせず安心して生活できる環境が宮崎にはあります。

この他にも温暖で過ごしやすく、世界農業遺産に認定された素晴らしい自然も多くあります。

関 連 【祝!世界農業遺産認定】後世に残したい高千穂郷の4つの魅力

また世界レベルのゴルフ大会が行われるゴルフコースもありますし、サーフィンで有名な青島や木崎浜海岸も素敵ですよ。

実際に東京から宮崎へ移住した方を紹介

実際に宮崎に移住された方を紹介します。

私がよく見てるイケダハヤトさんのブログでこの方を知りました。
東京から宮崎県小林市に移住された細川さん夫婦です。

移住決めたきっかけは、東京では新しいことを始めるのが難しく同じことをみんながやっているため新鮮味がなく、飽きてきたそうです。

さらに東京は生活するにはコストが高すぎるとも言われています。
先ほどの宮崎のメリットで紹介した、東京と宮崎の物価指数の開きが正にそうですね。

また今の時代パソコン一つあればどこでも仕事ができるというのも、移住の敷居を下げた要因の一つと言っています。

仕事に関しては宮崎で農業をしたい方、カフェ経営したい方などいろいろ選択肢はありますが、ライティングやweb系、インターネット関連の仕事をしている方は、仕事はそのまま続けながら移住することも可能ですよね。

パソコンとインターネット環境があれば場所にとらわれず仕事出来ますからね。クラウドソーシングなんか利用すれば自分のスキルで飯食えます。また在宅勤務を行なっている企業も増えてきてますから、昔に比べ移住への敷居も下がってきていると思います。

そんな細川さんが移住して良かったことの一つに通勤があるそうです。
毎日満員電車に揺られるのが嫌で、16kmもの距離を毎日自転車で通勤されていたそうですよ。

それが今では車で5分。

通勤時間の短さ日本一がここでも効いていますね。

現在は小林市野尻地区の地域おこし協力隊として活躍されています。安全な食品をネット販売したり、農業体験できるシェアハウスの運営に向けて、楽しく過ごされているようです。このような声を聞くととても嬉しいですね。

詳しくはこちらのブログをご覧ください。リアルな移住体験談を見ることが出来ますよ。
繋ぎ屋-命を繋ぐ物語-

ご紹介した細川さん以外にも多くの方が宮崎へ移住され楽しく生活されています。他の方の体験談はこちらから見れますので、参考にしてみて下さいね。
UIJターン体験談 | あったか宮崎ひなた暮らし

どうでしょう?宮崎に興味持ってもらえましたか?

移住したくなりました?

でもいざ移住するとなったら心配なのが仕事や住まいですよね?

パソコンなんて全く使えない、農業や畜産をやってみたいなど、どこに住んだらいいのか分からない、引っ越して来たは良いが就職がないとか仕事が見つからないとか、当然不安はあると思います。

でも安心して下さい!

宮崎に移住を考えている方に、専門の相談窓口「宮崎市移住センター」が開設されたので紹介します。

移住コンシェルジュが宮崎への移住相談にのってくれます

宮崎市移住センタースタッフの皆さん

宮崎市役所内にある宮崎市移住センターでは、移住コンシェルジュと言われる専門のスタッフがいます。

この移住コンシェルジュが宮崎での住居や仕事に関しての個別相談に乗ってくれます。
実はこの移住コンシェルジュって県外から宮崎に移住して来られた方なんです。

実際に県外から引越しして住んでいる方が相談に乗ってくれるので、とても頼りがいがありますよね。

移住のきっかけや大変だったこと、住んでみて良かった事など生の声が聞けるわけですからね。

宮崎と言っても市内だけでなく様々な魅力的な地域がたくさんあります。
例えば移住先を宮崎市内ではなく青島や日南など具体的な地域指定がある方は現地案内も行なってくれるので安心です。

旅行などで行ったことある場所でも住む前に移住コンシェルジュに案内してもらった方が、また違った視点からその地域が見えてくるかもしれませんからね。

宮崎は本当のんびりとしていて自然がたくさんあります。また街に出れば基本的になんでも揃うので不便はありません。

交通に関してもようやく宮崎-大分間の高速道路も開通しましたし、飛行機では、東京~宮崎間は90分、大阪~宮崎間は60分なので、交通の便も悪くありません。

  • UIJターンを考えている方
  • のんびり子育てをしたい方
  • 農業を始めたい方
  • 老後をゆっくり過ごしたい方
  • 自然に囲まれて生活したい人
  • 海やサーフィンが好きな方
  • 残業ばかりの仕事を辞めたい、都会での生活に疲れた人
  • 宮崎ってどんな所?よく知らないけど興味ある方など

お気軽に移住コンシェルジュに相談してみましょう。

宮崎市移住センターへの問い合わせ等

宮崎市移住センターの場所は宮崎市役所本庁舎3階にあります。
入り口にあるサーフボードの看板が目印です。

  • 住所:〒880-8505 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1番1号
  • 電話:(0985)44-1042
  • FAX:(0985)31-6557
  • メール:iju@city.miyazaki.miyazaki.jp
  • 相談したいけど宮崎まで行くのは難しい方は、電話やFAX、メールにて相談を受け付けています。
    現地に直接相談に行かれる方は、事前に訪問時間等を連絡して行って下さい。

  • 業務時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで
  • ※祝・休日及び12月29日から翌年1月3日を除く。

  • Facebook:https://m.facebook.com/miyazakicity.ijucenter/
  • 宮崎市移住センターのFacebookページでは、家賃補助金や移住者への支援金制度など様々な情報を発信してますのでぜひチェックしてみて下さいね。

宮崎市移住センターの開設後、多くの相談が寄せられているそうです。多くの方が宮崎に住んでみたいと思ってくれているんですね。地元の人間としてとても嬉しいことです。

宮崎での就職、転職を支援してくれるサイト紹介

履歴書の写真

宮崎市移住支援センター以外にも就職や転職を支援してくれるサイトがあるのでご紹介します。

仕事に関するいろいろな情報が手に入りますし、無料なので登録しておいて損はないでしょう!

中にはすぐにお目当ての職業や希望地域がないかもしれませんが、登録していればすぐに新しい更新情報が入りますので是非どうぞ!

給料をもらいながら「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

地域おこし協力隊

こちらは先ほど紹介した細川さんもされている地域おこし協力隊です。

これは「3年間、地方自治体の職員として働くことができる」仕組みで、毎月きちんとお給料がもらえます。

3年間の期限付きなのでその間に自活できるよう頑張るか、もし合わなかった場合も辞めることが出来ますので、そこまで気負いせずにできると思います。

職員としての給料があるので、生活していける補償があるのは心強いですよね。

とりあえず希望の地域を登録しておけば、メルマガで情報を受け取れるので、会員登録はしておきましょう。
>> 地域おこし協力隊の登録はこちら

求人、転職サイトといえば効率よく転職活動できるミイダス

miidasの市場価値診断

ミイダスはコンピテンシー診断といって、質問に答えるだけで、あなたの持っている強み、向いている仕事、自分と相性の良い上司のタイプや部下のタイプなどが分かる適性テストを受けることができます。

これによって自分にあった転職先を探すことができます。また企業側からオファーをしてくれるので、登録しておくだけでも求人が見つかるかもしれません。

自分がどういった職業に向いてるかなどを診断するコンピテンシー診断を行うだけでも十分に価値はあるのでぜひ試してみてください。

私が実際に使ってみた感想、その他私が利用している転職サイトはこちら↓
関 連 実際に私が使っている宮崎県で求人を探すときにおすすめの転職サイト

東京周辺の方におすすめの求人・転職支援会社

株式会社インタークロスは宮崎にUターン、Iターンを希望している方に、専任のアドバイザーが求人や転職をサポートしてくれる企業です。

東京に事務所があり、宮崎県内の各市町村の助成制度の情報が得られたり、交流会などのイベントも定期的に行なっています。もちろん無料で利用できるので東京周辺にお住まいの方はぜひ活用してみて下さい。

長くなりましたが、宮崎は仕事も食も人も自然も豊かです。サーフィン、釣り、ゴルフをするのにも最高の環境ですよ。まずは一度、宮崎にレジャーや観光に来て下さい。

タシテク
タシテク
ぜひこの素晴らしい宮崎の環境で一緒に生活しましょう。お待ちしています♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA